重曹の写真です
  

犬との暮らしにも役立つ重曹

重曹(炭酸ナトリウム)は、家庭で料理に使ったり、薬用では胃薬につかわれたり、お掃除にも大活躍の万能選手。スーパー、ドラッグストアなど比較的入手がカンタンで、環境にもやさしく消臭効果があり、犬との暮らしのなかでも役立ちます。我が家でも実践しているいくつかの活用法を紹介します。その前に使用する重曹について気をつけてほしいことがあります。

※犬の口に入るおそれのある場所、なめてしまう可能性がある場所などでは、かならず食用のものを使用し、使用したあとは成分が残らないよう注意しましょう。また、愛犬の手の届く範囲内には保管しないでください。万一、何かのトラブルで多量摂取してしまったり、常用することがある場合、ナトリウム過剰摂取することになり、高血圧、心臓病、腎臓疾患のある愛犬にとっては危険です。

広告

コンクリート床の消臭に
玄関やガレージなどのコンクリートに犬がそそうしてしまったりすると、なかなかニオイがとれず同じ場所で犬がそそうを繰り返してしまったりします。このようなときにはペットシーツと重曹を使用します。ペットシーツはオシッコを吸いとるのに使い、すいとった後はその上に重曹をたっぷり振りかけ一晩ほど放置します。その後ほうきで掃きとります。ニオイがとれない場合は2〜3回くりかえしてみましょう。
室内でのそそうに
室内でのそそうの消臭にも重曹はつかえますが、使用する箇所によっては注意が必要です。フローリングなど材質によってはシミになる場合があります。わたしの経験では、たたみ、コルクマットへの使用は避けたほうがいいと思います。しかし、なかなか丸洗いすることも難しいじゅうたんにはとても便利。そそうした場所にたっぷり重曹をふりかけ、しばらくおいてから掃除機で吸い込みます。ただ、その箇所がべたつくことがあります。その場合は、酢を水で2〜3倍にうすめたものをふきかけて雑巾などでふきとるとよいです。
ゴミ箱の消臭に
使用済みのペットシーツなどの入ったゴミ箱もとても悪臭がしますよね。こまめに捨てるのが一番ですが、夏場や梅雨時期はとくにニオイが気になりますよね。おうちで簡単にできる消臭対策としては、ゴミペットシーツの吸い取る側を中におりこんでくるくるコンパクトに丸めてテープできっちりとめてから捨てたり、ニオイが気になるときにはそのゴミ箱内にこまめに重曹をふりかけるとずいぶん違います。